所沢で『交通事故』で弁護士なら【弁護士法人心 所沢法律事務所】まで

交通事故被害相談@所沢

  • 続きはこちら
  • 続きはこちら



  1. 続きはこちら
  2. 続きはこちら

  3. 続きはこちら

  4. 続きはこちら
  5. 続きはこちら

  6. 続きはこちら
  7. 続きはこちら

選ばれる理由一覧はこちら

お客様相談室

Q&A一覧はこちら

お役立ち情報一覧はこちら

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

新着情報

交通事故で特に弁護士に依頼した方がよいケース

  • 文責:所長 弁護士 石田俊太郎
  • 最終更新日:2025年1月29日

1 交通事故と弁護士

交通事故の被害に遭われた方は、事故の治療を受けるだけでなく、保険会社対応を行うことも必要となります。

しかしながら、保険会社は、業務として交通事故対応を行っており、交通事故に関する豊富なノウハウや組織力を有しているのに対して、被害者側は、生まれて初めて事故に遭うという方がほとんどであるため、交渉力には大きな差があります。

このため、事故の被害に遭われた方は、弁護士に相談されることをお勧めします。

また、事案の内容によっては、特に弁護士にご依頼いただいた方がよい場合があります。

2 事実関係や過失割合に争いがある場合

交通事故の中には、当事者間で事実関係に争いがあることが珍しくありません。

例えば、進路変更をした際、ウインカーを出していたかどうかや、路地から出てくる車が一時停止をしていたかどうか等について、両当事者の主張が食い違うことがあります。

これは、単純な記憶違いから、一方が事故に有利になるように事実に反する事故態様を主張している場合まで様々です。

ドライブレコーダーに事故状況が残っていれば解決することが多いですが、それがない場合争いになることがほとんどです。

その場合、弁護士が介入すると、実況見分調書などの証拠資料を収集して相手方保険会社と交渉することができます。

また、事故態様事態に争いがない場合でも、過失割合に争いがある場合には、ご本人では適正な過失割合と交渉方法が分からないため、弁護士にご相談いただくことをお勧めします。

3 重大な傷害を負った場合

交通事故により重大な傷害を負った場合、後遺障害が残ってしまうことがあります。

自賠責保険の後遺障害認定がなされると、その等級に応じた賠償金を請求することができますが、認定基準を把握しないで後遺障害を申請すると、本来の認定されるべきものよりも低い等級の認定がなされてしまうおそれがあります。

また、請求できる金額が高額になるほど、相手方保険会社は、様々な理由をつけて、できる限り低い金額を提案してくることが多いため、その主張の適否を適切に判断できる弁護士が介入することが望ましいです。

後遺障害の等級によっては、請求できる金額の桁が違ってくることもありますので、後遺障害の申請から弁護士にご依頼いただくことをお勧めします。

4 交通事故のご相談は弁護士法人心へ

弁護士法人心は、交通事故に関する多数のご相談・ご依頼をいただいており、また、事務所内で交通事故に関する内部研修を頻繁に行っており、交通事故に関する豊富なノウハウを有しています。

所沢で交通事故でお困りの方は、弁護士法人心までお気軽にお問い合わせください。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

所沢にお住まいで交通事故の対応ができる弁護士をお探しの方へ

所沢にお住まいの方に向けたサイトです

不慮の事故に遭ったときは、警察への届け出、病院への通院、保険会社への連絡や加害者とのやり取りなど、やるべきことが多く存在します。

さらに、それらの中には、注意しなければならないことも多くあります。

当サイトは、所沢やその周辺にお住まいで交通事故に遭われた方に向けて役に立つ情報を発信しております。

それらの情報を伝えることで、皆様の不安を少しでも減らすことができたら幸いです。

交通事故は弁護士にご相談ください

交通事故に遭ったときは様々な手続きをする必要がありますが、事故直後で心身が大変な中、そのような手続きを一人でなさるのは大変だと思います。

家族や親しい人が手伝ってくれたとしても、交通事故後の対応に詳しいという方はあまり多くはないかと思いますので、注意した方が良かったことを見逃してしまい、「あの時あれもしておくべきだった」と後悔する可能性もございます。

そのため、交通事故に遭った際には、弁護士に相談することをおすすめします。

交通事故に詳しい弁護士であれば、お客様の状況をお伺いし、これからの手続きの流れやお客様が今何をした方がいいのか等、アドバイスをしてくれることが期待できます。

当法人にもご相談いただけます

当法人も、交通事故の弁護士相談を承っております。

ご相談に乗るのは、交通事故の案件に多く携わっている弁護士です。

ご相談はお電話でしていただけますので、ご自宅からでも気軽に相談いただけます。

交通事故の直後からでも、交通事故からしばらく経ってからでも、どちらの時期でもご相談いただけますので、お気軽にご相談ください。

相談料の心配はご無用です

交通事故の被害について当法人に相談いただく際は、すべての保険会社の弁護士費用特約を利用することができます。

弁護士費用特約とは、弁護士に相談・依頼する際の費用を補償してくれる特約のことで、自動車保険をはじめとして様々な保険に付いています。

この特約がある方は、弁護士費用が保険会社から支払われるため、基本的に相談料については心配いりません。

また、こちらの特約がない方であっても相談料の心配はご無用です。

当法人は、弁護士費用特約がない方の相談料を原則無料としております。

さらに着手金も原則として無料となっているため、初期費用の心配もご無用です。

安心してご相談することができますので、交通事故に遭ってお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ